栄養価の王様アボカドのナムルで時短おかず【あえるだけ】
アボカドは、洋風の味付けにも和風の味付けにも合う食材です。安いのに栄養豊富で、副菜にばっちりです。このレシピは和風の味付けで、ご飯にもよく合い、お酒のつまみにもなります。
火などは不要で、あえるだけのお手軽レシピです。
Sponsored Link
■ 作り方
ツナ缶は軽く油を切っておきます。
(1)アボカドの皮と種を取り除き、2cm角程に切ります。
(2)ボウルに(1)とツナ缶に、ごま油、砂糖、酢、醤油、すりおろしニンニク、白ゴマを入れてざっくりと混ぜ合わせます。
(3)(2)をお皿に盛りつけ、刻み海苔を乗せて出来上がりです。
■ 材料
<2人前>
アボカド 1個 ……ここまで(1)
ツナ缶 1缶
ごま油 小さじ2
砂糖 小さじ1
酢 小さじ1
醤油 小さじ2
すりおろしニンニク 1cm
白ごま 大さじ1 ……ここまで(2)
刻み海苔 適量
味付けはまずはレシピ通りに。味見をしてからお好みで砂糖をほんの少しだけ足して甘めにしたり、醤油を足してしょっぱめにしたり、より好みの味に近づけたいですね。
もしツナ缶がなくても、アボカドだけでもおいしいですし、アレンジしてトマトをいれるのもおすすめです。
少しでも毎日の料理が楽しくなるよう、動画を集めています。時間がかからない、手順が簡単、材料が少ない、といったレシピ動画をピックアップしています。Twitter&Facebookで更新情報を配信しているのでフォロー&いいねお待ちしております。