朝の時短!レンジでミニハンバーグ【こねない】
子供も大人も大好きなハンバーグですが、作るのって面倒くさい!
お弁当にいれたいと思っても、朝の忙しい時間は冷凍食品などを使いがちに。
そこで、簡単にハンバーグが作れるこのレシピ!
フライパン不要、混ぜてレンジでチンするだけで、お弁当やいつもの料理のワンポイントにできますね。
Sponsored Link
■ 作り方
(1)ビニール袋に合いびき肉、パン粉、牛乳、卵、コーンを入れよく混ぜ合わせる。
(2)スプーンで丸くし、中央にくぼみをつけてラップをし、600Wの電子レンジで5分加熱する。
(3)ボウルにマヨネーズ、ケチャップ、塩、こしょう、パセリを入れて混ぜ合わせる。
(4)カップに(2)を入れ、(3)をかけたら完成!
■ 材料
<5個分>
・合いびき肉 100g
・コーン 適量
・パン粉 20g
・牛乳 大さじ1
・卵 1個 ……ここまで(1)
・マヨネーズ 大さじ2
・ケチャップ 大さじ2
・パセリ 小さじ1 ……ここまで(2)
・塩 少々
・こしょう 少々
かわいい一口サイズの簡単ハンバーグ、たくさん作れば料理の彩りになりますね。トッピングを変えてみたり、カップをカラフルにしたり、小さな旗を立ててみたり、色々アレンジができそうです。
少し大きめのハンバーグにチャレンジしてみてもいいかもしれません。あまり大きいハンバーグを作ろうとすると、生焼けになる可能性があるので注意です!
少しでも毎日の料理が楽しくなるよう、動画を集めています。時間がかからない、手順が簡単、材料が少ない、といったレシピ動画をピックアップしています。Twitter&Facebookで更新情報を配信しているのでフォロー&いいねお待ちしております。